聖三一幼稚園
 幼稚園型認定こども園

入園前のよくある質問

園庭開放・幼稚園見学

就園前の子供と幼稚園に遊びにいくことはできますか?
園庭開放や幼稚園見学などの機会をご活用ください。詳しくは「園庭開放ページ」をご覧ください
見学に行きたいのですが。いつ可能ですか?
行事開催日を除く、平日午前9時から午後4時の間で対応しております。詳しくは「幼稚園見学について」ご覧ください。
保護者が行事に参加する機会はどのくらいありますか?
保護者参加の行事としては、入園式・卒園式他・運動会・クリスマスページエント・発表会、親子遠足・春秋参観日・敬老参観日・お別れ会・又保護者会主催の親睦会などがございます。
在園中も、イベント以外のタイミングでわが子の保育シーンを見学することは可能ですか?
可能です。基本的には何時でも参観に来ていただけます。
(現在はコロナ感染予防の為特別なニーズがある時のみ受け付けておりますので、事前にご相談ください。)

入園申込

来年度の園児募集はいつからですか?
幼稚園部門の園児募集は毎年9月1日より行い、願書受付は10月1日より先着順で受領させていただきます。保育部門は例年10月末頃から11月初めに次年度の入園に関する案内が始まります。詳しくはお住いの区の区役所もしくは、中京区役所 こどもはぐくみ室にお問い合わせください。
入園手続きの方法を教えてください。
入園までの流れ」をまとめておりますのでご確認お願いします。その他不明点は直接お問い合わせください。
入園を取り消した場合、入園料は返金されますか?
一旦お納めいただいた納付金は原則返金できない事となっておりますが、出願いただいた後にご家庭の状況が変わられた場合は、ご遠慮なくご相談下さい。
保育園と幼稚園の両方に同時に入園申請することはできますか?
併願・同時申請はできません。在園中の部門変更については、枠が空いていれば対応しておりますのでご相談ください。
1号認定、2号認定とは何ですか?
幼稚園部:1号認定、保育園部:2号・3号認定となります。家庭状況により識別される認定基準となります。詳細は、下記の京都市HPをご確認ください。
幼稚園部 https://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/page/0000255217.html
保育園部 https://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/page/0000255213.html
宗派は限定されていますか?
していません。どんな宗教の方でも入園が可能です。聖三一教会の宗派は日本聖公会となります。詳細は「園の概要ページ」よりご確認ください。

優先枠について

優先入園の対象をおしえてください。
兄弟姉妹が聖三一へ通われている方(卒園後は除く)、親子登園事業「ももキッズ」へ入会されている方、が優先入園の対象となります。知人紹介などは一般枠となります。
優先入園枠に限度枠はありますか?
ございます。ももプチ組在園児とももキッズ入会児・こひつじ2歳児、弟妹の優先枠を除いた残り枠が優先枠となります。
一般入園枠は毎年一定数必ず設けられていますか?
優先枠で園児数の上限に達した場合は、一般枠での募集は行いませんのでご了承ください。
学期途中での転園、入園は可能ですか?
枠に空きがあれば可能です。ただし、入園予約(枠空待ち)されている方がいらっしゃれば優先させて頂きますのでご了承ください。
どうしても聖三一幼稚園に入園させたい場合はどうすればいいですか?
ももプチ組に入園頂ければ、優先枠、一般枠関わらずもも組へスライド進級となります。ただし、ももプチ組にも受け入れ上限がございます。
ももプチ組への入園予約(枠空待ち)はできますか?
はい、可能です。お気軽にご相談ください。

通園について

通園時間や範囲に制限はありますか?
ありません。住居地区による優先入園等もありませんので、どなたでも申込頂けます。
送迎バスはどこまで運行していますか?
基本的に北は今出川通り・南は五条通り・東は烏丸通り・西は馬代通りの間が運行範囲となっています。物理的に可能な範囲で柔軟にご対応しておりますので予めご相談ください。
バス通園の兄弟割引はありますか
ありません。
車での送り迎えは可能ですか?
ご家庭の判断にお任せしております。園バス駐車場が空車の場合は駐車することができますが、送迎時の短時間に限ってのご利用をお願いしています。保護者向け専用駐車場のご用意はございません。

預かり保育

預かり保育はありますか?
あります。コロナ感染などで縮小保育対応の場合を除き、どなたでもご利用頂けます。当日急遽の延長保育依頼にも対応しております。詳細は「長期お休みの預かり保育」をご確認ください。
基本の預かり時間は?
保育終了後から、6時30分までです。

給食関係

お弁当を持参する日はありますか?
クラスで遠足に行く日などは、保育部門の子どももみんなご家庭からお弁当を作って持たせていただきます。
給食にアレルギー対応はしていますか?
対応しております。対応方法については状況を加味した上での判断しております。詳細は「食育の特色ページ」よりご確認ください。
給食をちゃんと食べられるか心配です。
気になることがありましたらご相談ください。小食対応やお代わりができるなど、自園給食ならではのきめ細かい対応をさせていただきます。

保育料関係

保育料以外に必要なお金はありますか?
説明会で詳しくお伝えいたします。
説明会の日程は「入園案内ページ」よりご確認ください。
保育料ならびにその他費用が変更になることはありますか?
ございます。保育料については京都市の定めにより決定されます。その他の費用については学校法人内で、社会情勢や幼稚園の運営状況等総合的に協議の上決定し、変更させていただく場合があります。
保育料の支払い方法を教えてください。
月初に園より請求書をお渡ししますので、15日までに振込をお願いいたします。幼稚園指定金融機関(りそな銀行千本支店)からお振り込みをしていただくと、手数料はかかりません。
保育料の年払いは可能ですか?
現在、年払い対応はしておりません。毎月保育料等を計算の上ご案内させて頂きますので、お手数ですがお振込み対応をお願いいたします。
制服の貸し出しはありますか?
貸出はございませんので、購入頂く必要がございます。長年同じデザインですから、知人や兄姉のものを汎用いただくことは問題御座いません。

生育について

オムツが取れませんが大丈夫ですか?
問題ございません。園内でのおむつ着用有無は学年ごとの保育方針に従い対応いたします。予備の着替え等は事前にご準備頂いております。
子育ての相談などは、気軽にできますか?
登降園時、又申し込みにより個別に担任とも園長とも何時でも相談できます。担任との個人懇談期間が年に2回開催、「園長先生と何でも相談」は主に月曜日に開催しております。
わが子が保育中にケガもしくは発熱等をした場合はどうなりますか?
幼稚園よりお電話で状況をお伝えさせて頂き、対応方法を相談させて頂きます。緊急時を除き、基本的には病院へはご家庭で連れて行っていただいております。
コロナ感染に対する取り組みは行っていますか?
行っております。
二台の園バスには、プラズマクラスター発生機を搭載しています。
「また各保育室、ホール、職員室には空気清浄機も設置し、昨今のコロナウィルス感染症に対する対策も学校薬剤師の指導のもと、講じております。
より安心して幼稚園生活を送ることができます。
詳しくは「安全対策ページ」をご確認ください。
緊急事態宣言等の発令があった場合の園の対応はどうなりますか?
京都市幼保総合支援室・学校薬剤士・園医などと相談の上、社会情勢に合わせて対応しております。イベント中止や休園措置を取る場合も御座いますので予めご了承ください。

保護者会について

保護者会はありますか?また、会費やイベントについて教えてください。
ございます。詳しくは「保護者会ページ」をご確認ください。